2009年6月8日月曜日

ゴミ箱 -GOMIBAKO-

『ゴミ箱 -GOMIBAKO-』の開発者の方たちと会ってきました~。色々と聞けて楽しかったです。
せっかくなのでゲームをプレイした感想とともにちょっと紹介してみたり・・・
このゲーム、PS3のダウンロード専用ゲームでゴミ箱に次々ゴミを捨てていってうまくゴミを壊したり燃やしたりしてゴミ箱からはみ出さないように詰め込んだらクリアというちょっと変わったゲームです。ゴミの挙動に物理エンジンを使っていてあたり判定や崩れてゴミ箱の中にゴソゴソ落ちていく処理なんかがリアルな挙動をしていてなかなか楽しい。
物理エンジンっていうか一般的には万能なすごいものというイメージがあるけど、実際はそんなことは無くてぶつかった後の挙動がおかしかったりすることもあってなかなか制御が難しい。そもそもゲームの世界では物理現象を超越した現象が沢山行われてて、途中まで無理やり動かしてたものをそのまま物理エンジンにお任せとして渡してやるとおかしなことになることが多い。たとえば、1メートル四方の箱に直径80cmのボールを無理やり詰め込んで、あとは物理エンジン任せた!ってことにすると箱に融合している状態からの物理挙動の計算が行われて箱を突き抜けてしまったり、謎の振動を繰り返したり、ボールが吹っ飛んでいってしまったりとまぁ何が起こるかわからない。
こういう予測不可能で制御の難しいものをゲームの核に持ってくることは普通はやらないと思うんだけどそれを見事にやってのけてくれたのがこの作品。すばらしぃです。物理エンジンのギミックを核にもってきてるゲームっていうと他にはリトルビッグプラネットぐらいしか思いつかないかな、他のゲームはエフェクト的なゲームの本質に関わらない所に使われるパターンが多いように思う。
PCゲームのAge of Empire III も物理エンジンが使われていて建物が壊れた時の瓦礫の挙動とかに使われてるけど、これもゲームの核ではないし不確定要素としてその瓦礫がはねて兵士に当たると兵士がダメージを受けるとかちょっとした効果にしか使われてない。FPS系もよく採用されているけど、ラグドール(死体)がゴロンゴロン転がるのに使ったりとかやっぱりイベントで橋を落として渡るとかっていうようなところではあまり使われてない、物理エンジンでリアルに橋が落ちてるように見えて実は事前に計算してあったモーションだったりすることが多い気がする。なので結果はいつも同じになる。物理エンジンの不確定要素で橋がうまく落ちなかったからクリア不能ってことにはならないようにしてる。
で、この物理エンジン。使い方の非推奨な禁止事項がいくつかあって、例えば狭い空間に大量のオブジェクトを詰め込む。オブジェクトを高速で移動させる。凸形状ではないオブジェクト(へこんでるもの、穴が開いているもの)を扱う。なんてのが物理エンジンが大抵苦手とするところなんだけど、このゴミ箱ってゲームは見事にこれらの非推奨事項に引っかかる使い方をしてるとてもチャレンジャブルな作品だw
凸形状ではないふたの開いたゴミ箱を扱い、その狭いゴミ箱の空間にゴミをじゃんじゃん流し込み、しかもそれを高速に叩きつけて壊す。まさかこんな物理エンジンの使い方をしてくるとはびっくりしたw

さて、技術的な話はコレぐらいにしてゲームとしての感想を・・・
まず難易度は異常に高い!最近のゲームは誰でもクリアできるように調整されていたり、あるいは救済措置があったりとぬるい?ユーザーに優しい?つくりのものが多いけど、このゲームはガチだった。
この辺から若干ネタバレがあるかな?まぁネタバレってほどのものはこのゲームにはないか

ステージ1は基本ステージで、まぁ普通にゴミを叩きつけて壊すということを覚えればクリアできるようになる。
ステージ2で炎と爆弾がでてきて、ゴミをうまく燃やすのがポイントとなる・・・ゲームをプレイしながら「やっぱり燃えるごみと燃えないごみは分けて捨てないとだめだよな~」なんて不覚にも考えながらプレイしてる自分にワロタw
ステージ3はステージ2で覚えた炎の敵、水が出てくる。燃やせばいいやとプレイしてると水が出てきてその火を消してしまったりと結構大変。粘菌ボールが出てきて水をうまく吸わせてやって燃やすのがポイントか!?なんて試行錯誤しながらクリアした。ゴミの出現順番が絶妙だった。ボスゴミ(一定時間で破壊しないといけない)が出てきてあせってガンガンゴミを投げ込んでるとMOTTAINAI(壊してはいけないゴミ)が混ざっててペナルティを食らったり、すごく弾むサッカーボールが混じっててゴミを落っことしてしまったりと開発者の罠がいい感じに仕掛けられてて「やられた!!」って悔しい思いを何度も・・・かなり大変だった。
ステージ4、この辺から塊魂的なスケールアップが行われてきて楽しい。1面では鉛筆とかを扱ってたのにここにきていきなり建築物(ビルとか)を扱うようになる。ここでのポイントは油と炎。今までは火種を消さないようにするためのトイレットペーパーとかがあったけど、ここではそういうものは無い!唯一あるのが石油タンク?を壊したときにでるオイルだ。こいつに火をつけて発火させてビルを溶かしていかないととても物量的にゴミ箱に入りきらずクリアできない。だが、ここでもその炎を消さんと貯水タンクの水とか出てきて大変。このステージも相当苦労した。
でもって、いまだにクリアできていないステージ5。もう何時間やったことか・・・、何だこのステージは・・・。今まで駆使してきた炎と爆破を使ってみるもどうにもならない。何か重要な要素がかけてるんじゃないかとここにきてついにネットの攻略を調べ始める。どうも粘菌を使って腐らせるという手法が重要らしい。このゲームは炎と爆破がメインだと思ってたが勘違いしてたようだ。この辺で長時間プレイに疲れてたので一度ゲーム終了。気分を取り直して難易度をスィーツ(イージー)にしてプレイ。これはさっくりと最後までクリアできた。メインディッシュに戻ってステージ1からやり直したんだが、色々テクニックをみにつけたのかステージ5までサクサクとすすんだ。成長はしてるんだな。
さて、戻ってきたステージ5。ダムの水をじゃんじゃん吐き出して粘菌育ててみるも途中で石油タンカーをやっちまって終了とか。てか、ボスが無理!今まで壊せるボスだったのに、ここにきて燃やすか腐らせないと倒せないボスが出てきてかなり手詰まり。一度だけ燃やしきれたことがあったが、その後の2足の宇宙船?みたいのがさばききれないorz あとちょっとなんだけどなぁ

0 件のコメント: